文春新書
新聞と現代日本語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166603664
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0281

内容説明

さくら、サクラ、桜、櫻、SAKURA…。日本語の表記は実に豊かというか複雑多様。その中で、誰もが読むことができ、誰もが一様に理解できることをめざす新聞の表記法は、現代日本語の一つのスタンダードといえるだろう。では、新聞表記の規則・考えはどんなものなのか?時に「し烈」といった表記が散見するのはなぜか?長嶋茂雄か長島か?身近な“教材”である新聞を通して日本語を見直し学び直す一冊。

目次

序章 新聞と戦後の国語改革―標準表記確立への歩み
第1章 漢字の使い方―新聞の漢字表記
第2章 字体の扱い方―新聞の字体表記
第3章 漢字の使い分け
第4章 漢字の読み方
第5章 慣用句などの誤り―間違えやすい言葉1
第6章 文法的な誤り―間違えやすい言葉2
第7章 外国語の表記
第8章 辞書でもわからない書き方など
付録 現代表記の基準

著者等紹介

金武伸弥[カネタケノブヤ]
1932年名古屋市生まれ。55年、早稲田大学第一文学部卒業、読売新聞社入社。校閲部次長、編集局参与を経て用語委員会幹事。93年定年退職し、成城大学短期大学部非常勤講師。現在は日本新聞協会用語専門委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品