日経文庫
債券取引の知識 (2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 178p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532108830
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C1234

出版社内容情報

利回りはどう計算するの? 値段はどう決まるの? 直接金融の担い手として重要度が高まる債券取引の基本を、平易に解説する。債券市場のしくみ、相場の予測などの章を新設し、定評のある入門書を全面的に改訂。

内容説明

債券は、金融ビジネス、企業財務の基本である。単利、複利の違いといった金利の考え方から、何が債券相場を動かしているのかまで、ていねいに解説する。制度改革の最新状況を踏まえて、全面的に改訂した。今回の改訂では「海外の債券」「債券相場の見方」などのトピックスもカバーした。

目次

1 債券に関する基礎知識(債券とは;金利について)
2 債券の種類と仕組み(債券の種類;固定利付債 ほか)
3 債券投資の基礎(債券取引の流れ;債券の売買と市場 ほか)
4 各国債券市場の特徴と仕組み(国内市場;米国債券市場 ほか)
5 債券相場を動かす要因(何が債券相場を動かしているのか;国債と財政問題)

著者等紹介

堀之内朗[ホリノウチアキラ]
1953年鹿児島市生まれ。1977年東京大学経済学部卒業。同年(株)日本興業銀行へ入行。1978年テキサス大学オースチン校へ留学。(株)日本興業銀行証券業務部、証券営業部、国際投資室、ロンドン興銀、資本市場部、興銀証券(株)、(株)日本興業銀行証券業務部証券投資調査室長などを歴任。2000年逝去

武内浩二[タケウチコウジ]
1969年大阪府生まれ。1993年北海道大学法学部卒業。同年(株)日本興業銀行入行、同市場投資調査部、調査部を経て、現在、みずほ総合研究所(株)調査本部経済調査部シニアエコノミスト
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hitochan

1
これを片手に、もう少し実務にそった本を読むとそちらの本が理解しやすくなった。債券についての理解を深める事が、複雑な金融商品の初めの基礎だということは、痛切に感じる。2013/08/28

でら

1
繰り返し読んだら少しわかった。苦行以外の何物でもない。小説が読みたい。2012/06/30

Kazuma

0
ほんまに基本やった2014/08/09

tomo

0
債券取引もそうですが、債券に関する基礎が広く浅く分かる良書だと思います。ページ数も多くなくお手頃価格だと思うので、債券に興味がある人にはおすすめです。2011/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/54692
  • ご注意事項