放送大学大学院教材<br> 比較文化研究 - 若者とジェンダー (新訂)

放送大学大学院教材
比較文化研究 - 若者とジェンダー (新訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595134043
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C1336

出版社内容情報

若者の社会的地位や役割は,文化や社会経済構造の影響を受け,国や民族によって大きく異なる。たとえばポスト工業化社会では,青年期から成人期への移行が長期化し,若者が大人になるプロセスが大きく変貌しつつある。このような現象を,日本,インド,イタリア,イヌイットなど世界複数の社会の若者を例に比較文化の手法でみていくことにより,若者のあり方がどのように文化や社会経済条件の影響を受けているのかを検討している。

 1.比較文化としての若者
 2.人類史のなかの「若者」(1)
 3.人類史のなかの「若者」(2)
 4.イヌイトの「若者」:「伝統」時代
 5.イヌイトの「若者」:現状
 6.インドの青年(1)-「青年」の誕生
 7.インドの青年(2)-独立インドから経済自由化の時代へ
 8.現代社会における若者(1)
 9.現代社会における若者(2)
10.現代日本の若者(1)
11.現代日本の若者(2)
12.現代イタリアの若者
13.社会変動と若者-研究の方法
14.若者をめぐる社会・文化的課題(1)
15.若者をめぐる社会・文化的課題(2)