国際結婚ハンドブック―外国人と結婚したら… (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 306p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784750316314
  • NDC分類 324.62
  • Cコード C0036

出版社内容情報

たまたま縁のあった相手が外国人で結婚することになったけど、手続きがよくわからない。何が必要か、どこで申請するか、ビザの期限が過ぎても結婚できるか、子どもの国籍は

はじめに
第1部 外国人と結婚するときに
第1章 婚姻の手続き
  1 届出の前に
  2 各国の婚姻制度
  3 婚姻の実質的要件
  4 日本で結婚するには
    婚姻要件具備証明書とそれに代わる証明書
  5 外国で結婚するには
第2章 戸籍と住民票
  1 外国人と結婚した人の戸籍
  2 夫あるいは妻の外国姓を名のる場合
  3 家庭裁判所で改氏の申し立てをする場合
  4 1人だけの住民票に疑問
  5 複合姓について
第3章 国 籍
  1 日本国籍法のあゆみ
  2 現行の国籍法・戸籍法
  3 出生届と国籍留保届
  4 届出による国籍取得
  5 国籍法改正以前に生まれた子どもたち
  6 子どもの名前と単独戸籍
    〈資料〉届出による国籍取得の手引
  7 二重国籍になる場合
  8 国籍の選択制度
  9 国籍法改正前から二重国籍の場合
国際結婚を考える会の質問書――日本の国籍選択制度と外国の法律(ドイツ、アメリカ、フランス、フィリピン、アルジェリア)
第4章 帰 化
  1 日本人の配偶者・日本人の子どもの帰化
  2 の納税義務
  6 行政の各種相談所(首都・関西)
  7 民間の支援団体、相談窓口(首都・関西)
  8 外国人が利用しやすい医療機関
    AMDA関係 西日本 東日本
  9 英語版タウンぺージの紹介と英語による郵便テレホンサービス
第8章 これからの社会保障
  1 医療保険制度
  2 公的年金保険
  3 その他の社会保障
  4 その他の公的扶助
  5 各種民間保険
  6 銀行ローン
  7 ひらかれた社会をめざして
第9章 子どもの教育
  1 多文化を背景に持つ子どもたち
  2 バイリンガルに育てたい
  3 日本の学校への入学・編入
入学資格 4.海外の日本人学校
  4 日本にある外国人学校
第10章 弁護士に相談する前に
  1 離 婚
  2 養子縁組するには
3.養子縁組の解消
  3 配偶者の死亡
  4 遺産相続と遺言
第11章 海外へ移るとき
  1 海外への引っ越し
  2 出発前にしておくこと
  3 海外のグループ紹介
第3部 資 料
  国際結婚にかかわる法文
    法例/国籍法/国籍法施行規則

目次

第1部 外国人と結婚するときに(婚姻の手続き;戸籍と住民票;国籍;帰化)
第2部 外国人の家族と日本に住むときに(日本に住むための資格;外国人登録;外国人の日本生活;これからの社会保障;子どもの教育;弁護士に相談する前に;海外へ移るとき)
第3部 資料