旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ

旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784828410135
  • NDC分類 449.81
  • Cコード C0039

内容説明

中国から日本に伝えられて1400年。旧暦は、繊細な季節の変化と寄り添いながら、徐々に姿形を調え、日本仕様のカレンダーとして定着した。明治6年に西洋暦が採用されてからも、旧暦は、農業、漁業、伝統芸の世界では、必要不可欠な自然暦として継承されている。自然とともに生きる知恵にみち、72もの季節をこまやかに味わい暮らすことができる旧暦は、まさにエコカレンダー。NGO活動を通して自然回帰運動を展開する著者が、16年前に復活させた太陰太陽暦をもとに、日本から発信するスローライフの時間軸―おだやかなアジアの時間の流れに身を委ねた、究極のエコロジカルな暮らしかたを提案する。

目次

1章 月と太陽から送られるメッセージ
2章 季節をみつめる
3章 自然のリズムから得た暮らしのヒント
4章 旧暦と暮らす人々
5章 なぜ旧暦が使われなくなってしまったのか
6章 アジアのなかの地域暦として
7章 今、私たちは季節のどこにいるのか
付録 二〇〇三~二〇一三年自分でつくる旧暦カレンダー
あとがきにかえて―見直し!ほんとうの豊かさを求めて

著者等紹介

松村賢治[マツムラケンジ]
建築家((株)松村建築研究所代表)。昭和17年広島県生まれ。大阪大学大学院建築工学修士課程修了後、(株)竹中工務店大阪本社設計部入社。昭和49年同社退社後、ヨットによる世界周航4万2000キロ1年9ヶ月の旅へ。昭和56年社団法人・大阪南太平洋協会を設立、理事長に就任。62年同協会より『旧暦カレンダー』を企画考案発行。平成7年阪神淡路大震災ではボランティア活動(危険度調査・避難所支援)に従事したほか、パプアニューギニア・アイタベ津波被災地支援活動、同国ソワム村にてゲストハウス建設指導ボランティアとしても活動
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品