東郷平八郎 空白の四年間―対米作戦に向けた日本海軍の足跡

個数:

東郷平八郎 空白の四年間―対米作戦に向けた日本海軍の足跡

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月18日 10時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784829503676
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

内容説明

東郷平八郎の功績は日本海海戦勝利だけではない。4年間の海軍軍令部長時代に将来の対米戦争を見据え、計画した「八八艦隊」構想は国家予算の43%を投じた巨大プロジェクトだった。

目次

第1部 日本海軍のエリート東郷平八郎(生まれも育ちもエリート;艦長から長官に;日露戦争;日本海海戦勝利の真因)
第2部 作戦家としての東郷平八郎(軍令部長時代)(軍令部長東郷平八郎の誕生;実験艦建造時代;試作艦時代)
第3部 その後の日本艦隊(八八艦隊量産時代と第一次大戦;高速戦艦一二隻量産)
付論 技術進歩の標準的なパターン

著者等紹介

遠藤昭[エンドウアキラ]
1927年生まれ。東京市立芝商業学校を戦時中のため繰り上げ卒業後、海軍理事生(事務員)として海軍施設本部補給部(東京・芝浦)に勤務。1947年~1986年日本ペイント(株)勤務。定年退職後、(有)システム遠藤を設立し現在に至る。1955年頃より故富岡定俊氏に私淑し、同氏の紹介で防衛庁戦史編纂所(現防衛庁防衛研究所戦史部)の資料を研究。旧海軍造船関係者に独占されていた情報を広く公開するために、1998年戦前船舶研究会の設立に参加。会報『戦前船舶』を発行(既刊32冊)。戦後60年間に収集した資料は、艦船公式図を中心に25,000万点(軍艦2万点、商船5000点)に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。