「人を動かす人」になれ!―すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784837917687
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

理屈で人は動かない!だから―「人を動かすのがうまい人」のこのやり方。リーダーが同じことを1日100回、1年間口にし続け、実践していけばやがて部下は何もいわなくてもリーダーを見習うようになる。その情熱、熱意、執念は必ず部下に通じる。それこそが真の教育であり、人を動かす最大の要素でもあるのだ。

目次

序章 「一番以外はビリと同じ」と考えろ!
1章 「人を動かすのがうまい人」のこのやり方
2章 指示の出し方―何をどう話すか
3章 叱り方、褒め方1―人を動かすこのノウハウ
4章 可能性を秘めた人間を見抜く、育てる
5章 女性、中途採用―相手によって手法を変えろ!
6章 叱り方、褒め方2―“部下”を動かすこのルール
7章 理屈で人は動かない!だから―
8章 リーダーの敵は、妥協である
9章 組織を動かす人が絶対知らなければならない「考え方」
10章 1回でダメなら、20回続けよ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

74
日曜の夜は月曜からの仕事を愉しみにワクワク出来るか?最近日本電産の働き方は変化するとの日経記事を目にしたが、働き方・リーダーシップ・数々のM &Aを成功させている日本電産 永守社長の著作。以前、監査法人の先生に読んだらと勧められて今頃読了。潮目というものはあるもので、やはり今が自分にとっての読み頃だったのだろうと感じた。全ての永守社長の基本姿勢がここに記されているのだろう。リーダーとしての矜持とハードル・会社の基本姿勢の在り方から、上司部下・中途採用者・銀行出身者・女性社員・清掃等々多岐に亘る永守イズム。2018/10/31

おいしゃん

69
【試験対策】日本電産社長が語る、100の人を動かす方法。いずれも力強く、納得できるものだった。人を動かすには、まずは自分が強くなくてはならないなぁ。当然のことではあるが、あらためて読んで実感。2015/05/08

mura_海竜

51
感想はなしで。棚本に登録します。一生・・・の本かもしれません。私にとっては・・・。仕事に取り組む姿勢・意識。プロジェクト遂行するための安心感。次回もお願いされること。会社に就職した方は読んでいて損はない本です。図書館本ですが中古で購入しようと思います。2014/07/12

ひろ☆

26
日本電産の創業者が考える「人を動かす」。能力の差は5倍でも、意識の差は100倍まで広がる。例えば、ラーメン屋さん、他店と同じ料金で5倍美味しくは無理。5分の1のスピードで提供も無理。 ただ、お客様の気分を100倍良くするのは、難しくない。 それは店員の意識の高さ。即ち、経営者の意識の高さなり。2015/04/04

ギルダーツ

15
著者は日本電産の創業者、現会長の永守重信。考え方は共感できるところが非常に多く、参考になった。キーワードは、感性の豊かさ、率先垂範、愛情、自分に厳しく部下にも厳しく、人の心を知る、など。時代は変わり昔ながらのやり方は変えないといけないところは多いが、根っこにある志は変わらずに持っていたいと思う。2021/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519592
  • ご注意事項