タイ・インサイドレポート―「成長神話」の夢と裏切り

タイ・インサイドレポート―「成長神話」の夢と裏切り

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839601331
  • NDC分類 302.237
  • Cコード C0030

出版社内容情報

タイの英字紙『ネーション』の看板記者が、外国人の目には普段触れることのないタイ社会の実態を描きます。
奇跡的な「経済成長」と通貨危機に端を発した「経済危機」という両局面をこの10年間に経験したタイ。この間日本のメディアの報道は、人々がどのような暮らしをし、何を考えているのかを伝えることはほとんどありませんでした。
著書は、農民、労働者、スラムの住民、学生、キャリアウーマン、住民運動のリーダー、政治家など様々な階層のタイ人の姿を通じて、タイ社会が抱える問題や、それを乗り越え彼らがどこへ向かうのかを、我々に伝えます。
タイを知る上でキーワードとなる基本事項、事件や概念(例えば王族のしくみ、教育制度、民主化革命、憲法改正、中 間層…)に関する丁寧で分かり易い訳注も好評です。

第1章●バンコクと農民
橋の下のドラマ/「今夜はなぜ寒いの?」/米づくりの誇りいつまで…/立ち上がる農民たち
第2章●労働者残酷物語
リストラ旋風/「気が狂った」医者/サムットプラカーンの一文無し
第3章●人命無視の開発ラッシュ
「スラムの天使」が怒るとき/ホテル崩壊
第4章●教育現場でいま
苦悩する田舎の熱血校長/やられたらやり返せ/「わたしが過激分子?」
第5章●二人の中間層
成功の虚飾/パークムーンの鉄の女
第6章●成長するセックス産業
越境する苦界/イエローキャブ/パッタヤーのセックスと嘘と否定
第7章●少数民族集落にしのび寄る観光化の波
海のジプシーの最後/激変するアカ族の故郷
第8章●真の民主主義をめざして
独裁政治の無気味な影/闇夜のホタル/「赤い樽作戦」の真相/国王への直訴/蘭にたくす世直しの夢
第9章●バブルの宴のあとで
ストリート・チルドレンの警鐘/「タイを救え」運動/政治への幻滅

いま、タイで何が起こっているのかを知りたい人、是非読んで下さい。

内容説明

豊かさのひずみと苦闘する人々。『ネーション』の看板記者が剥ぎとった、タイの現実。

目次

第1章 バンコクと農民
第2章 労働者残酷物語
第3章 人命無視の開発ラッシュ
第4章 教育現場でいま
第5章 二人の中間層
第6章 成長するセックス産業
第7章 少数民族集落にしのび寄る観光化の波
第8章 真の民主主義をめざして
第9章 バブルの宴のあとで

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moca

1
部分読み タイに行くのがちょっぴり怖くなったが、20年前くらいの話。 2020/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1317340
  • ご注意事項