岩波現代文庫<br> 黙阿弥の明治維新

個数:

岩波現代文庫
黙阿弥の明治維新

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月27日 13時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 380,/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006021900
  • NDC分類 912.5
  • Cコード C0174

出版社内容情報

河竹黙阿弥の「江戸情緒」や「江戸趣味」は本物なのか,彼の作品「島鵆月白浪(しまちどりつきのしらなみ)」の背景に存在する招魂社の意味は何か.明治維新をはさみ前半生の小団次らとの協働の検証と後半生の散切物の読み込みを通して,黙阿弥こそが日本の近代演劇の始祖であるとの主張を掲げ,演劇史の書き換えを要求する刺激的な評伝.

内容説明

河竹黙阿弥にとって明治維新の意味とは何であったか。彼の作品の「江戸情緒」や「江戸趣味」は本物か、「島鵆月白浪」の背景に存在する招魂社の意味は何か。明治維新以前の小団次らとの協働の検証と維新以後の散切物の読み込みを通して、黙阿弥こそが日本の近代演劇の始祖であると主張し、演劇史の書き換えを要求する刺激的な評伝。

目次

小団次の死の真相
第1番目(飛鳥山の街頭演劇―「朝茶の袋」;七代目団十郎の「江戸」―「閻魔小兵衛」;小団次との出合い―「忍ぶの惣太」と「天日坊」;「西洋」小団次―「正直清兵衛」;女装の男たち―「忍ぶの惣太」「三人吉三」「弁天小僧」 ほか)
明治維新、黙阿弥五十三歳―田之助狂死
第2番目(「西洋」の発見―「東京日新聞」と「繰返開花婦見月」;「名誉毀損」事件―「西南雲晴朝東風」;演説師楠石斎の秘密―「霜夜鐘十字辻筮」;蕎麦屋の間取り―「天衣紛上野初花」;招魂社の風景―「島鵆月白浪」 ほか)
近代とはなにか―永井荷風「紅茶の後」

著者等紹介

渡辺保[ワタナベタモツ]
1936年東京に生まれる。58年慶応義塾大学経済学部卒業。演劇評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mstr_kk

7
面白かった、ですが、疑問は大きく残ります。黙阿弥のもっていた「近代」性は明治以降の歌舞伎のスタンダードにはならず、黙阿弥の「近代」性を見ないような受容の歪みが現在まで続いており、それは日本の「近代」の歪みとつながっている、というような話ですが、じゃあその「近代」性って何? 歪んでいない「近代」がどこかにあるの?2022/07/02

rbyawa

1
j117、面白かったが福地桜痴が出てこず「???」となってしまったのだが、どうなんだろう、たまに省かれてるんだよなぁ彼(明らかこの本より早く演劇の近代化に着手、桜痴側の本には黙阿弥の名前もあり、フランス演劇に詳しい新聞社社長で翻案のタネを歌舞伎関係者に提供してもいる)、が、まあ、黙阿弥の場合は必須でもないので読むのに支障はなかったが。斬切物から細かい情緒が削り取られて演目ごと精細を欠いて消えていくのを「荷風視線」と呼んでいたりしてかなりシビア、わかりやすくはないんだけど、見てわからない程でもなかったよな。2019/11/11

みつひめ

0
第一に、近年上演されることの少ない作品にも、面白いもの、黙阿弥の傑作が実はある、ということに、驚いた。第二に、今まで芝居を見ていて「なんか、腑に落ちないな」と思うことも少なからずあったのだけれど、自分の理解度に問題があるんだろうな、と考えていたが、保さんのこの本を読んで、あながちそうともいえないのかも?と。疑問を持ったら、元の台帳などに当ってみると、現行の台本と元の台本が違うことから、おかしなことになっているケースもあるという。黙阿弥全集、読みたいな…。2011/10/19

石橋

0
山口昌男のいう所の「敗者の精神」を黙阿弥に感じた。山口昌男が黙阿弥について言及していなかったか要確認。2021/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4074083
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品