中公新書<br> ブラックホール―宇宙最大の謎はどこまで解明されたか

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり

中公新書
ブラックホール―宇宙最大の謎はどこまで解明されたか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月19日 10時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121026859
  • NDC分類 443.5
  • Cコード C1244

出版社内容情報

ブラックホールとは、きわめて強い重力で光すら脱出できない天体だ。原理は18世紀には考え出されたが、長く存在の証明は困難だった。本書は前半で、その存在が確認されるまでの歴史をたどり、基礎を解説。後半では、最先端の物理学からブラックホールの内側に迫る。「別の宇宙」と、そこへの抜け道である「ワームホール」、さらには熱力学との関係など、さまざまな謎を解き明かす。面白く不思議な、最新の宇宙論。

内容説明

ブラックホールとは、重力がきわめて強く光すら脱出できない天体だ。原理は18世紀には考え出されたが、長く存在証明は困難だった。本書は前半で、存在が確認されるまでの歴史をたどりながら基礎をわかりやすく解説。後半では、最先端の物理学からブラックホールの内側に迫る。「別の宇宙」と、そこへの抜け道である「ワームホール」、さらには熱力学との関係など、さまざまな謎を解き明かす。面白く不思議な、最新の宇宙論。

目次

第1章 ブラックホールとは何か?(半世紀経って認められ、さらに半世紀でノーベル賞;ブラックホールはどんな天体か? ほか)
第2章 ブラックホールの発見と観測(企業技術者の手による電波天文学の誕生;電波源に見つかった謎の天体「3C48」 ほか)
第3章 ブラックホールとワームホール、タイムマシン(「シュワルツシルド時空」がなぜブラックホールを表すのか?;時空の表し方についての注意点 ほか)
第4章 ブラックホールは幻か?―ブラックホールの情報パラドックス(ブラックホールは「エントロピー」を持つ!;不等号で表されるエントロピー増大の法則 ほか)

著者等紹介

二間瀬敏史[フタマセトシフミ]
1953年北海道生まれ。京都大学理学部卒業。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。弘前大学教授、東北大学大学院理学研究科教授などを経て、東北大学名誉教授。京都産業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マグカップ

24
少年ジャンプ+で『タテの国』を読み、宇宙について興味を持ったので、この熱が冷めないうちにと本書を手に取った。「事象の地平面」や「ワームホール」など、『タテの国』とリンクする話がチラホラあり、嬉しかった!だけどやっぱり、ちょっと難しい…。もっと勉強します(。-∀-)2022/05/05

かごむし

14
ブラックホールと言えば、光すら飲み込んでしまう不気味で未知の天体のイメージしかなかったが、こんなところまでわかっているのかと驚きながら読んだ。当時の天才たちが一般相対性理論から導き出した結論は、そのアインシュタインにブラックホールなんてありえないと否定されたりと、当時の学者の議論の応酬も面白かった。ブラックホールという特異な天体から予想される宇宙の現象について、その概念すらイメージができなくて、何言っているんだろうという感じだったが、人類がわかっていること、わからないこと、どちらも刺激に満ちた読書だった。2022/08/21

HaruNuevo

7
奥深いねぇ、ブラックホール ありがちな宇宙論の歴史を通じた解説にとどまることなく、定番の入門書よりも一歩踏み込んで、最新の研究、仮説まで掲載 文系にはちょっとストレッチして読む必要があったけど、これは好著でした いやしかし、ブラックホールには質量はあるけど内部に物質がない、という基本的なことが、やはりイメージ出来ないねえ2022/04/30

Akiro OUED

6
ブラックホールの臨海半径の内部では、空間自体が光速で内部に滑り込んでいる。よって、光は空間に張り付いたままになっている。じゃ、ブラックホール同士の衝突はどうやったら起きるのだろうか。ブラックホールは、量子論も相対性理論も究極理論の近似理論に過ぎないのだ、と語りかけている。2022/03/31

ノースフライト

6
中公新書の理系本。ブラックホールに関する初期からの研究の歴史を追ったような内容。なので、初心者にもとっつき安いのでは、と思った。ワームホールに関しては新書でここまで頁をさいて書いてあるのは他にない特徴だった。とても面白い良書だった。2022/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19279926
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品