走りがグンと軽くなる金哲彦のランニング・メソッド 完全版

個数:

走りがグンと軽くなる金哲彦のランニング・メソッド 完全版

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年05月30日 19時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784471142155
  • NDC分類 782
  • Cコード C2075

目次

1 いきなりカラダが軽くなる!金哲彦のランニング・メソッド(ランニングを始める前に眠っているカラダを起こそう;ラクに走るポイントは3つの部位を意識すること! ほか)
2 より長く、ラクに走れるようになる金哲彦のランニング・クリニック(さぁ、ランニングの練習を始めましょう!;フォームが乱れる原因と走りながらできる修正法 ほか)
3 ランニングを習慣にする!金哲彦のランナーズ・カウンセリング(継続&上達の鍵は「いつ走るか」を決めること;どれだけ忙しくても時間をあけられるコツはある ほか)
4 走りの悩みを一発解消!金哲彦のランナーズ・ボディケア(アフターケアが充実感をつくる;ランニングを続ければ、カラダに対して敏感になる ほか)

著者等紹介

金哲彦[キンテツヒコ]
1964年生まれ。福岡県北九州市出身。プロフェッショナル・ランニングコーチ。NPO法人ニッポンランナーズファウンダー。中学時代から本格的に長距離走を始める。八幡大学付属高等学校を卒業後、早稲田大学教育学部に進学。競走部に入り、箱根駅伝では1年生から4年連続で5区「山登り」を走り、2度の区間賞を獲得。卒業後リクルートに入社し、リクルートランニングクラブを設立。92年コーチに、95年監督に就任。2001年、NPO法人ニッポンランナーズを設立。一般市民ランナーやプロアスリートの指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobu A

10
この手の本は今まで何冊購入しただろうか。特に雑誌ターザンのランニング特集を含めると両手では足りない。タイトルに惹かれてまたやってしまった。学生時代、陸上部で今でも月100Kノルマを熟すランニング好き。いや、生活の一部になっていると言っても良い。ジョギングとランニングの境目1Kアンダー5分を辛うじて堅持する準高齢者。若い時のような柔軟性もなくなり、足腰も弱体化し満身創痍に近い状態。「走りがグンと軽くなる」って響きいいな。丹田、肩甲骨、骨盤を意識する。惰性になりがちな日々の運動。復習がてらざっと流し読み読了。2024/03/22

いれち

7
肩甲骨、丹田、骨盤を意識すること。 肩甲骨を意識すれば動かせば骨盤が動いて足が勝手に動く。 丹田を意識すれば重心が安定して、フォームが安定する 骨盤の前傾を意識すれば足の負担が少なく、長く、早く走れる。2023/12/31

yyhhyy

4
初心者が気をつけるべきポイントに絞って紹介してくれて憶えやすい。姿勢の直し方や痛みが出たときの要員分析例等、とにかく初心者が必要な情報が揃っていると思う。2022/03/05

ウナム

3
初心者向けにわかりやすい文章でフォームやウォームアップ、ラン後のケアを解説しています。 2024/04/08

Seiichi Takada

1
肩甲骨を意識してみよっと。2020/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14616213
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品