ちくま新書<br> 即効マネジメント―部下をコントロールする黄金原則

電子版価格
¥715
  • 電書あり

ちくま新書
即効マネジメント―部下をコントロールする黄金原則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480068927
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0234

出版社内容情報

自分の直観と経験だけで人を動かすのには限界がある。マネジメントの基礎理論を学べば、誰でもいい上司になれる。人事のプロが教える、やる気を持続させるコツ。

海老原 嗣生[エビハラ ツグオ]

内容説明

自分の直感と経験だけで組織と人を動かそうとするには、限界がある。マネジメントの基礎知識を学べば、誰でも一定レベルの上司になれるのだ。「雇用のカリスマ」である著者が、クイズ形式でわかりやすく解説する「2W2R」とはWhatとWay、ReasonとRange。何を、どうやって、なぜ、どこまでを決めてあげること。「三つのギリギリ」とは、(1)易しすぎず難しすぎず、できるかできないかの線を提示する。(2)活かし場を用意する。(3)逃げ場をなくす。というギリギリの目標を用意すること。

目次

はじめに 「あの人はすごい」―その理由は、マネジメント理論でけっこう説明できます。
第1章 なぜ、企業は社員のやる気を大切にするのか
第2章 やる気の源泉=「機会」と「支援」の鉄則
第3章 やる気を絶やさないための秘訣
第4章 もう一つのR(=Range)は、なぜ「スーパーな力」なのか
第5章 世界でも特殊な日本型のキャリア構造
第6章 学んだことを人に教え、自分でも実践する
あとがき リクルートの「元気とやる気」の秘密を、みなさんに

著者等紹介

海老原嗣生[エビハラツグオ]
雇用ジャーナリスト。1964年生まれ。20年以上、雇用に関する取材、研究、提言をおこなう。リクルートキャリア社の第1号フェロー“特別研究員”として同社発行の人事・経営誌『HRmics』の編集長を務める。立命館大学経営学部客員教授。奈良県人材・組織マネジメント部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるわか

15
マネジメントの基礎理論:「2W2R」と「3つのギリギリ」。社員の内発的動機を高めれば、企業は強くなる。満足要因と衛生要因。動機付け理論(モチベーション・サイクル):機会〜支援〜評価〜承認〜報賞のサイクル。「機会〜支援」の抜け落ちがうまくいかない理由。指導の基本は2W=What(何を)+Why(どうやって)。考える=自律の入口が「Reason(理由)」。自遊空間(Range)=丸投げにならない自由。3つのギリギリ:①できるかできないか、②活かし場を残す、③逃げ場をなくす。2018/12/10

チェアー

13
日本型の年功序列が意外(でもないか)にも働く人のモチベーションを維持・発展させていくのに適したスタイルと知る。ただ、あくまでマネジメントが最適に行われた場合は、ということ。現状の形態を最善と思い込んで、変革を退ける人が多い場合はマイナスに働く。書いてあることは驚くべきことはない。仕事の報酬は仕事だという風土を作れるかどうか。自分が成長し、世の中に貢献できていると実感できるかどうか。そのために上司は日々の目配りと目標設定が欠かせない。2016/08/08

ともふく

9
著者の別の本を読んで興味を持ったので、この本も読んでみました。マネジメントの基本的な理論や、日本型雇用の特徴をしっかり押さえた上で、マネージャーとしての行動を考えることが大事だと思いました。2021/03/28

O. M.

6
著者の「マネジメントの基礎理論」と併せて読みました。本書は、上司が部下をどのように指導するかについて、具体例を交えて易しく解説しています。具体的には、(1)Way(どうやったらそれができるか具体的な解決策)を教えること。(2)部下のレベルにあったギリギリの目標を与えて、しかも日々これを調整すること。(3)できる部下には、Range(この範囲内で自由にやれ)という指示を与えること、など。本書にもさらっと書かれていましたが、個人的には、指導の前提として、企業文化がそれに見合ったものであるかが大事ではないかと2016/09/04

復活!! あくびちゃん!

6
良書。決して難しいことは言っていないのだが、これを実践するのはかなり難しいと思う。部下をよく見ていないから、世の中の管理職は、うまく評価できないし、マネジメントできないのだ。わかっちゃいるが…という感じだと思う。マネジメントの基礎を理解したい人にはうってつけの本です。2016/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10850162
  • ご注意事項

最近チェックした商品