ERINA北東アジア研究叢書<br> 北東アジアの経済成長―構造改革と域内協力

個数:

ERINA北東アジア研究叢書
北東アジアの経済成長―構造改革と域内協力

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535559066
  • NDC分類 332.2
  • Cコード C3033

出版社内容情報

北東アジア各国経済及び各地域経済がそれぞれ直面している構造問題への取り組みと、地域内協力の可能性を検討する。北東アジア各国経済及び各地域経済がそれぞれ直面している構造問題への取り組みと、地域内協力の可能性を検討する。

序章(河合正弘)

第1章 日本経済の成長と北東アジア(河合正弘)

第2章 中国経済の「新常態」?構造変化・地域発展・国際連携(穆尭?、南川高範)

第3章 韓国経済の構造改革と通商政策(高安雄一、中島朋義)

第4章 北朝鮮経済(三村光弘)

第5章 ロシア極東経済の構造問題と北東アジア協力(新井洋史、志田仁完)

第6章 モンゴルの経済発展と北東アジア協力ーー1990~2016年(エンクバヤル・シャクダル)

第7章 北東アジアの経済相互依存と経済協力
   (河合正弘、新井洋史、中島朋義、エンクバヤル・シャクダル、南川高範)

終章 北東アジア地域の経済展望(河合正弘)

河合正弘[カワイ マサヒロ]
著・文・その他/編集

目次

序章 北東アジアにおける経済成長の課題と域内経済協力
第1章 日本経済の成長と北東アジア
第2章 中国経済の「新常態」―構造変化・地域発展・国際連携
第3章 韓国経済の構造改革と通商政策
第4章 北朝鮮経済
第5章 ロシア極東経済の構造問題と北東アジア協力
第6章 モンゴルの経済発展と北東アジア協力―1990~2016年
第7章 北東アジアの経済相互依存と経済協力
終章 北東アジア地域の経済展望

著者等紹介

河合正弘[カワイマサヒロ]
現職:公益財団法人環日本海経済研究所(ERINA)代表理事・所長、東京大学公共政策大学院特任教授。学歴:1973年東京大学経済学部卒業、1978年米スタンフォード大学経済学博士号(PhD)取得。職歴:1977年米ブルッキングス研究所リサーチフェロー、1978年米ジョンズ・ホプキンス大学経済学部助教授・准教授、1986年東京大学社会科学研究所助教授・教授(~2008年)、この間、1998年世界銀行東アジア大洋州地域担当チーフエコノミスト、2001年財務省副財務官、2003年財務省財務総合政策研究所長、2005年アジア開発銀行(ADB)総裁特別顧問、2007年アジア開発銀行研究所長。2009年東京大学名誉教授。2014年東京大学公共政策大学院特任教授。2016年4月ERINA代表理事・所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品