KOKORO BOOKLET<br> モンベルの原点、山の美学

電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

KOKORO BOOKLET
モンベルの原点、山の美学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784582741223
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0375

出版社内容情報

日本のアウトドアブランドの雄「モンベル」創業者・辰野勇。世界最年少記録(当時)アイガー登攀、資本金ゼロからの起業、ショップを通じた地域貢献……登山から学んだ人生哲学を語る。

内容説明

山登りは会社経営そのもの。命を懸けた冒険からすべてを学んだ―アウトドアメーカー「モンベル」を一代で築いた日本有数の登山家にして経営者の哲学。

目次

寿司屋を営む両親の背中を見ながら
山の世界で生きていこう
登山から学んだ人生哲学
起業するということ、モンベルの経営理念
五〇年ぶりのマッターホルン、そして未来へ
付記 五〇年目のマッターホルン

著者等紹介

辰野勇[タツノイサム]
1947年、大阪府堺市生まれ。株式会社モンベル会長。京都大学特任教授。少年時代に読んだハインリッヒ・ハラーのアイガー北壁登攀記『白い蜘蛛』に感銘を受け、山ひと筋の青春時代を過ごし、1969年には当時の世界最年少記録、日本人第二登でのアイガー北壁登攀を果たす。登山用具店、商社を経て1975年に登山用品メーカー「モンベル」を創業。近年は野外教育や災害支援の分野でも活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

beirain

3
モンベルは好きなブランドの一つなので会社の生い立ちが分かればいいかなくらいで読んだ本だだだけど書かれている内容が超一流の経営哲学で正直驚き。 辰野氏は経営も全部山から学んだと言っているが綿密に計画を立てたり駄目だと思ったらすぐ引いたり、確かに通じるところがあるなと実感。2022/05/05

niki

1
モンベル会長。「モンベルというブランドを身につけていることが、心身ともに違和感がない、そういう背景があるんじゃないかと感じています」モンベルを購入するお客様をこう語る。 何を身に付けているかということが、その人の思想を表現しているのだよね。改めてはっとさせられた。 苦労話はあまり出てこず、淡々と少しずつ確実に成長してきた企業という印象。会長ご自身はとても信用できる方と感じた。モンベルの商品調べてみようかな。2023/05/05

たけ

1
もともとモンベルが好きで読み始めたが、単に手頃な価格で品質の良いアウトドア用品メーカーではない事が分かり、ますます愛着が湧いた。 ビジネスや生き方の参考になる内容もあり、事実のみで書かれているので強く響くように思う。2020/09/20

シガスカオ

0
モンベルの社長さんの話。この方自身がクライマー、それもアイガー北壁登攀者なんですね。山登りはフィジカル面と共に精神性があり、それが「文学」を生むとのこと。/著者は名作「白い蜘蛛」を通して山登りと出会い、今、ご自身が山登りで得た感動、経験をこの本で語る。/モンベルの起業、経営、そして後の災害支援は山登りで得た知恵、見識、決断力が原動力になっている言う。/死と隣り合わせの登山家だから、生きるということが愛おしく思える。生きることへの感謝が生まれる。夢が生まれる。挑戦ができるんですね。生きる力をもらいました。 2023/12/16

KENT☆

0
かっこいい生き方、考え方!ますますモンベルが好きになりました◎2023/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15098456
  • ご注意事項

最近チェックした商品