平凡社新書<br> 新宿の迷宮を歩く―300年の歴史探検

個数:
電子版価格
¥814
  • 電書あり

平凡社新書
新宿の迷宮を歩く―300年の歴史探検

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月23日 21時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 294p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582859126
  • NDC分類 213.6
  • Cコード C0221

出版社内容情報

ド田舎に建った新宿駅にはキツネとタヌキの小屋があった! 新宿御苑に建てられるはずだった幻の宮殿とは? 懐かしのレストランや町歩き地図も掲載、新宿の秘史と魅力を深掘りする。

内容説明

今や、世界一多くの人が乗り降りする新宿駅。だが、誕生当初は雑木林の中。タヌキ小屋や茶店のあるのどかな田舎駅だった。そんな町が、巨大な繁華街へと急成長を遂げる。背景には、新宿を愛し、町づくりに奔走した人々の熱いドラマがあった。町と文化はどう育っていったのか?新宿の歴史の第一人者が語る。

目次

第1章 新宿駅の誕生
第2章 新宿に出現したサラリーマンの暮らし
第3章 新宿二丁目は牧場だった
第4章 歌舞伎町の謎
第5章 集う人々―女優・芸術家・文化人
第6章 新宿御苑と玉川上水
第7章 浄水場から高層ビルへ

著者等紹介

橋口敏男[ハシグチトシオ]
1955年長崎県に生まれ、東京都で育つ。77年法政大学を卒業し、学芸員資格を取得。同年新宿区役所に就職した後、まちづくり計画担当副参事、区政情報課長、区長室長などを務める。2016年公益財団法人新宿未来創造財団に移り、新宿歴史博物館館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件