50のドラマで知るヨーロッパの歴史―戦争と和解、そして統合へ

個数:

50のドラマで知るヨーロッパの歴史―戦争と和解、そして統合へ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月07日 02時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 429p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784623056057
  • NDC分類 230
  • Cコード C3022

内容説明

世界20数カ国で翻訳された歴史書の金字塔。古代から現代まで、壮大なヨーロッパ史の知的散策。

目次

第1部 ヨーロッパ世界の“形成”―混沌から秩序へ
第2部 ヨーロッパ世界の“展開”―古代から中世へ
第3部 ヨーロッパ世界の“変革”―近世から近代へ
第4部 ヨーロッパ世界の“分裂”―近代から現代へ
第5部 ヨーロッパ世界の“再統合”―現代から未来へ
現代ヨーロッパ諸国の現状と建国略史

著者等紹介

マイ,マンフレッド[マイ,マンフレッド][Mai,Manfred]
1949年ドイツ南西バーデン・ヴュルテンブルク州シュヴァーベン高地の一農村ヴィンターリンゲンに生まれる。大小150冊を超える著作を持つ歴史家で、作家・文学者としてもよく知られている。現代ドイツで高名な著述家の一人。貪欲な関心を持ちつつ、きわめて広範な領域で精力的な著作活動を展開している。最近は舞台演劇などにも手を染めている

小杉尅次[コスギカツジ]
1942年静岡県天龍市(現浜松市)に生まれる。1961年静岡大学入学。2年後中退し、1963年東京神学大学へ編入学。学部・修士課程を経て、1968年大韓民国へ留学(ソウル大学・大韓神学大学修士課程)、1970年帰国。1977~1983年ドイツ連邦共和国(旧西ドイツ)ハンブルク大学へ研究留学。1983年1月、同大からPh.D.取得、3月帰国。現在、静岡産業大学教授。専門は地球文明学/哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

中島直人

2
(図書館)読了2023/02/26

なかち

0
ヨーロッパの切り分けは地政学的には根拠がない。武力重視のスパルタと民主制のアテネ。中世になって国王がキリスト教に改宗しだす。免罪符で財源を確保しようとした教会に激怒して二派に分かれる。ルイ十四世は国家を私物化、芸術によって統治。カントの登場、啓蒙主義と理性の時代。マルクスの考えをレーニンがアレンジしてソ連成立。ムッソリーニのファシズム独裁、行為こそすべて。ヒトラーは人種差別でポップスターに。二度の大戦でぼろぼろ、ヨーロッパ団結へ。イギリスプライド高すぎ。スカンジナビア・モデル。スウェーデン・モデル。2011/06/24

栗淳

0
★★★2010/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/587608
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。