平和的秩序の確立を求めて―ホッブズから現代まで

個数:

平和的秩序の確立を求めて―ホッブズから現代まで

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784771026711
  • NDC分類 304
  • Cコード C3036

内容説明

社会の平和的秩序は、その諸制度と構成員たちの協力により形成・維持される。第二次世界大戦後の日本においては、社会の急速な変動に伴って、人間関係が不安定になり、さまざまな局面で制度とのギャップから混乱が生じてきている。新しい秩序の確立を軸にして、ジェンダー、人づくり、グローバリゼーション、社会保障などの現代的課題について考察する。

目次

第1章 自然的人間から人工的国家へ―ホッブズの政治思想
第2章 ルソーの社会思想
第3章 現代倫理の新潮流―英・米
第4章 ジェンダーと社会―自己決定の自由とパターナリズムをめぐって
第5章 現代の人づくりについて
第6章 グローバリゼーションについて
第7章 現代日本の社会保障―何が論点か
第8章 日本の社会保障―どのように形成され、いまどうなっているか
第9章 単純で複雑な国アメリカ
第10章 信頼社会について

著者等紹介

加茂直樹[カモナオキ]
1936年中国長春市に生まれる。1964年京都大学文学研究科博士課程単位取得退学。1970年~99年京都教育大学に助教授、教授、学長として勤務。2000年~10年京都女子大学現代社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品