金融危機後の世界

個数:

金融危機後の世界

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月26日 04時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 289p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861822520
  • NDC分類 338.9
  • Cコード C0033

出版社内容情報

『21世紀の歴史』で予見したジャック・アタリによる緊急執筆! 世界は、金融資本主義を制御できるのか?

「アタリは、ブリリアントかつ挑発的に、金融危機後の世界を見通す。世界のすべての指導者が読むべきである」ヘンリー・キッシンジャー
「緻密な現実分析と歴史を見通すダイナミズム。欧州最高の知的成果の一つである」アルビン・トフラー

「サブプライム破綻」、「世界金融危機」を、前著『21 世紀の歴史』で予見し、世界がその発言を注目するジャック・アタリ。日本でも、特別番組『ジャック・アタリ緊急インタヴュー』が、NHK総合で二日連続放映(09年5/4-5)され、大きな話題を呼んでいる。本書は、危機に至った世界経済を緻密に分析し、それを800年に及ぶ資本主義の歴史から壮大なスケールで比較検討し、金融危機後の世界の見通し、金融資本主義のゆくえを論じたものである。

【内容目次】
日本語版序文――日本経済は“危機”から脱出できるのか?
序文――金融危機後、世界はどうなるのか?
第1章 資本主義の歴史は、金融危機の歴史である
第2章 史上初の世界金融危機は、こうして勃発した
第3章 資本主義が消滅しそうになった日
第4章 金融危機後の世界―世界は大恐慌へ突入するのか?
第5章 なぜ金融危機は起こったのか?
第6章 金融資本主義への処方箋―緊急プログラム
第7章 “21世紀の歴史”と金融危機

内容説明

「サブプライム破綻」「世界金融危機」を、前著『21世紀の歴史』で予見し、世界がその発言を注目するジャック・アタリ。日本でも、特別番組『ジャック・アタリ緊急インタヴュー』が、NHK総合で二日連続放映(09年5/4‐5)され、大きな話題を呼んでいる。本書は、危機に至った世界経済を緻密に分析し、それを800年にわたる資本主義の歴史から壮大なスケールで比較検討し、金融危機後の世界を見通し、金融資本主義のゆくえを論じたものである。

目次

日本経済は“危機”から脱出できるのか?―「失われた一〇年」から「世界金融危機」へ、そして…
金融危機後、世界はどうなるのか?―安易な楽観論では「21世紀の歴史」を見通すことはできない
資本主義の歴史は、金融危機の歴史である―いかに世界は危機を乗り越えてきたのか?
史上初の世界金融危機は、こうして勃発した
資本主義が消滅しそうになった日―ドキュメント:世界金融危機
金融危機後の世界―世界は大恐慌へ突入するのか?
なぜ金融危機は起こったのか?―市場と民主主義の蜜月の終焉
金融資本主義への処方箋―緊急プログラム
“21世紀の歴史”と金融危機

著者等紹介

アタリ,ジャック[アタリ,ジャック][Attali,Jacques]
1943年、アルジェリア生まれのフランス人。仏国立行政学院(ENA)卒業。1981‐1990年、ミッテラン政権の大統領特別補佐官を務める。1991‐1993年、「ヨーロッパ復興開発銀行」の初代総裁となる。1998年にはNGO「プラネット・ファイナンス」を創設し、現在も途上国支援に尽力している。2006年『21世紀の歴史』を出版。この本は、サブプライム問題や世界金融危機を予見していたため、世界的な注目を浴びた。2007年、サルコジ大統領に依頼され、大統領諮問委員会「アタリ政策委員会」の委員長となり、21世紀に向けてフランスを変革するための政策提言を行なった。政界・経済界で重責を担う一方で、経済学者・思想家・作家としても幅広く活躍し、まさにフランスを代表する知性として、その発言は常に世界の注目を浴びている。著書は、経済分析、歴史書、哲学書、文化論、小説にまでおよび、単著だけで45冊を数える

林昌宏[ハヤシマサヒロ]
1965年、愛知県生まれ。名古屋市在住。立命館大学経済学部経済学科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品