東日本の山岳信仰と講集団 - 山岳信仰と地域社会続

個数:

東日本の山岳信仰と講集団 - 山岳信仰と地域社会続

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 233p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872946925
  • NDC分類 387
  • Cコード C3039

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

wil_397

1
概要と資料紹介程度で限定的。後半は東日本の出羽三山塔表(資料に依るので限定的、岩手多め)。 相模原の地神講が八王子の榛名神社で雹除け(養蚕業)のお札をもらう、榛名講からの派生的な講として捉えられそうなのは興味深い。 (以下本書と無関係のメモ)榛名山祭神は埴山(安)姫。相模原に「地神埴安比売」掛け軸があり、五神名地神塔を雹塚と呼ぶ。秦野に埴安姫碑あり。相模原の二十三夜講の掛け軸は女神の蚕神像、神奈川の鉢を持つ女神地神塔とされるものに似る気がする?地神ー埴安姫(榛名神社)ー養蚕の連絡はあるか。2024/03/14

コーキ

0
御嶽講、戸隠講、秋葉講など。雨乞いのための登拝とか金融機関としての講が興味深かった。2015/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3333485
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品