ホーム > 商品詳細

紙の歴史~文明の礎の二千年~(「知の再発見」双書) 

ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ, 丸尾 敏雄, 山田 美明  著

 品切
       
価格 \1,760(税込)         

発行年月 2006年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 190p
大きさ 18
ジャンル 和書/理工学/機械工学/製造工学
ISBN 9784422211893
商品コード 0106077355
NDC分類 585.02
基本件名 紙-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0106077355

著者紹介

ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ(著者):〈ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ〉国立科学研究センターのITEM(現代文献研究所)研究所長。生成批評の専門家。

内容

どれだけ機器が発達しても、人は紙に文字を書く。中国での発明以来、人類の知的営為の中心である紙について、発生から現在の高度な紙に至るまでの約2200年の歴史を、多数の図を用いてわかりやすく説明する。

カート

カートに商品は入っていません。