ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

検証日本の「失われた20年」~日本はなぜ停滞から抜け出せなかったのか~

船橋 洋一  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2015年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,477p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784492396179
商品コード 1017787941
NDC分類 210.77
基本件名 日本-歴史-平成時代
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2015年07月1週
書評掲載誌 朝日新聞 2015/07/05、日本経済新聞 2015/09/27
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017787941

著者紹介

船橋 洋一(著者):1944年北京生まれ。東京大学教養学部卒。一般財団法人日本再建イニシアティブ理事長。元朝日新聞社主筆。「カウントダウン・メルトダウン」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。

内容

日本は何を「失った」のか。バブル崩壊と長期デフレ、人口の減少、非正規雇用の増大、国際競争力の低下、原発事故、安全保障環境の変化…。「失われた時代」を多方面から分析し、何をすべきかの答えを探る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。