ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

いま社会政策に何ができるか<3> どうする日本の家族政策

落合 恵美子  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2021年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,299p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784623092819
商品コード 1033753257
NDC分類 364.1
基本件名 社会政策
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年12月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033753257

著者紹介

落合 恵美子(編者):2021年11月現在
京都大学文学研究科教授

内容

そもそも家族政策とは何か。なぜ国家が家族に干渉するのか、など様々な議論が噴出し、家族政策それ自体がタブー視されているような現状を打破すべく、本書では、家族政策を「人が生きることを支える政策」として捉え直し、他のアクターの適切な支えを得て「家族をひらく家族政策」を提案する。ケア政策、時間政策を中心としつつ、女性の貧困、移民やLGBT、生殖医療など、最も現代的な家族の課題への提言を試みる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。