ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

鯨取りの社会史~シーボルトや江戸の学者たちが見た日本捕鯨~

森 弘子, 宮崎 克則  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \4,400(税込)         

発行年月 2016年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 252p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/農学/水産業
ISBN 9784905327547
商品コード 1020474661
NDC分類 664.9
基本件名 捕鯨-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2016年06月4週
書評掲載誌 読売新聞 2016/07/31
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020474661

著者紹介

森 弘子(著者):一九四三年、福岡県浮羽郡(現久留米市)生まれ。二〇〇〇年、公務員退職。福岡市在住。
【主著・論文】「西海捕鯨絵巻の特徴─紀州との比較から」(『立教大学日本学研究年報№7』二〇〇八年)、『礒野五兵衛覚書─近世博多年代記』(秀村選三・近世博多年代記研究会編、二〇一三年)、「鯨組と地域産業の軋轢─平戸藩生月島の御崎大納屋から大島(的山大島)への書状」(共著『西南学院大学博物館研究紀要』2号、二〇一四年)、「唐津藩小川島の捕鯨史料(1)【鯨組方一件】」(共著『西南学院大学国際文化論集』28巻2号、二〇一四年)
宮崎 克則(著者):一九五九年、佐賀県唐津生まれ。九州大学九州文化史研究所助手・九州大学総合研究博物館助教授を経て、現在、西南学院大学国際文化学部教授・西南学院大学博物館館長、文学博士。福岡市在住。
【主著】『逃げる百姓、追う大名』(中公新書、二〇〇二年)、『古地図の中の福岡・博多』(編著、海鳥社、二〇〇五年)、『ケンペルやシーボルトたちが見た九州、そしてニッポン』(編著、海鳥社、二〇〇九年)、『九州の一揆・打ちこわし』(海鳥社、二〇〇九年)、『シーボルト年表』(共著、八坂書房、二〇一四年)、『シーボルト蒐集和書目録』(共編、八木書店、二〇一五年)

内容

鯨絵巻から見えてくる江戸の諸相
「鯨一頭七浦 潤す」といわれ、西海・紀州地方で盛んだった捕鯨の様子を今に鮮やかに伝える鯨絵巻は、捕鯨業者のみならず、江戸の学術を牽引する儒学者、国学者、蘭学者、絵師・彫師ら工匠たちの知恵と探究心の結晶であった。
捕鯨が基幹産業として経済を潤す一方、ロシアや欧米の船が日本近海に現れ緊張が高まりつつある中、鯨絵巻に託された幕府や藩の意図とは──。

目次

カート

カートに商品は入っていません。