新品:
¥1,144 税込
ポイント: 69pt  (6%)
無料配送5月23日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,144 税込
ポイント: 69pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月23日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(6 時間 14 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り15点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,144 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,144
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥447 税込
【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 一部を表示
配送料 ¥350 5月25日-27日にお届け(19 時間 14 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,144 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,144
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ネットオフ が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

現代語訳 蜻蛉日記 (岩波現代文庫) 文庫 – 2013/8/21

4.4 5つ星のうち4.4 16個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,144","priceAmount":1144.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,144","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ifTf07Wt4QlkE5bgF2pFC5Me8Jn0LbkhBFdMgzp8x739bAQ9PsPPyJSclsglCY2QI2wSZgEJ1Dr5kiXZzlnjl5mFQNZ4yIKxca1BukM5NTp3cc1ubu92iKrAdqf6tN2rAzztQp4pwKk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥447","priceAmount":447.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"447","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ifTf07Wt4QlkE5bgF2pFC5Me8Jn0LbkhGbxbfycoDfba2xMUk2XgStggzaB06yKaXRpJJpRGAU2sjDopHSScjHVrmm%2F%2B50cF0%2BeZVgLhNE%2F7i1rakdwTfnFB%2BFsSXgUtXASiV0TyWW%2FmyRsKz5iNKU3gt7FjecNvSH8Bux%2BKHTi6DXPmhvOpKg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

王朝日記文学の代表作『蜻蛉日記』を、室生犀星の現代語訳で味わう。大政治家の藤原兼家の妻として、波瀾に富んだ生涯を送った道綱母が、その半生を書き綴った回想録。結婚生活の苦しみ、夫兼家とその愛人たちへの愛憎の情念が、流麗にして写実的な筆致で描かれる。作品中の和歌は、一段の精彩を放っている。韻文と散文が互いに交響することで、物語に独特の陰翳を与えている。(解説=久保田淳)
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2013/8/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/8/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 320ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4006022255
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4006022259
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.5 x 1.4 x 15 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 16個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
室生 犀星
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年8月18日に日本でレビュー済み
藤原兼家の妻、藤原道綱の母 いわゆる才色兼備の有閑階級の婦人の日記です。
嫉妬深くて口うるさくて素直じゃないので、どちらかというと夫の兼家に同情的な気持ちでした
・・・妻が3人いるのだから仕方ないじゃないか・・・と
巻の上の終わりころで
こうして年が改まったとしても、うれしいわけではない。
相変わらずはかない日常であることを思うと、こんなことを書き記していることも、
あるかなきかの感じがして、ちょうど「かげろうの日記」とでも名づけたらよいのであろう。
と書いたあたりから、
自分をみつめる冷めた目が現れて来て、読んでいてとても面白くなってきました。
生活の中の和歌の位置づけがすばらしいです。
1000年以上前にここまで文化的で詩的な生活をしていたとは!
和歌には自分の心を相手の心に直接届けようとする効果がありますね!
平安時代の他の日記文学にも挑戦してみます。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ラジオで古典講読を聞く前後に読んでいる
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月19日に日本でレビュー済み
.
道綱の母と称される平安期の才媛による半生記である。日記の形式を採用し、短歌についても、多くの和歌集を読み込んだ いわゆる "本歌取り" をベースに、縁語を駆使した、貴族的で巧みではあるが、一方で観念的な作品が数多く収録されている。

夫・藤原兼家は名家出身で、道長の父でもあり、関白太政大臣まで昇り詰めた当代随一の権力者である。また、いわゆる ”色男” でもあった。

兼家の女性関係も華やかで、自尊心の高い文学少女であった作者は、夫の愛を独占出来ない苦しさを切々と書き連ねることになる。

小気味の良いまでの、浮気な夫への「つれない仕打ち」が、読み進めるうちに、次第に「道綱の母」自身にも問題がありはしないか・・・という思いが、読者の胸に沸くのはなぜであろうか。

一夫多妻の時代にあって、兼家には「時子(ときこ)」という、藤原道長を含む5人の子を産んだ正室がいる。正室の時子から見た「道綱の母」はいかなる存在に映っていたであろうか。。。

また著者の、夫である兼家に対する行動が、はたして女性として、そして母として、「愛される妻、あるいは賢い母であったといえるのか」・・・という思いが、切なく読者の胸に去来する。

平安貴族の男と女の関係の実話として読み進む興趣の一方、道綱の母があまりにも主我的で共感性に乏しく、直截な人物であるがゆえの末路に、やるせない思いが読後に澎湃として募る著作、と評し得よう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート