お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

物語上野動物園の歴史 (中公新書 2063) 新書 – 2010/6/25

4.4 5つ星のうち4.4 13個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2010/6/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/6/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 292ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121020634
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121020635
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 13個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小宮 輝之
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
年パス作って上野動物園通ってます♪
5 星
年パス作って上野動物園通ってます♪
年パスをかって月に2,3度は上野動物園に行きます。自作の上野動物園図鑑も作ってるくらいの大好き人間で、興味深く拝読させていただきました。上野動物園の歴史から、上野動物園に来た動物たちの飼育の話、飼育に失敗してすぐに死んでしまったなどの失敗談。動物たちの購入代金などいわゆる中の人しか知りえないエピソード満載でした。 個人的にうれしかったのは象やキリン、ライオンやトラ、カバ、サイなどの動物オールスターズのエピソードだけでなく、 ワライカワセミ→自分は一番かわいい動物はこの子だと思っている コビトカバ、ハリモグラ、マタコミツオビアルマジロなど、知る人ぞ知る?的な動物のエピソードまで触れていて読んでいてうれしくなりましたね。 あと本書でも触れていましたが西園マダガスカルの夜行性動物コーナーにいある【アイアイ】上野動物園に何度も行くとちょっと通気取りで西園の弁天門から入るとまずお目見えするのがアイアイなんですが、アイアイは何度も見ても怖い、、、 童話のかわいいイメージとは真逆も真逆いつも震えていますwwww
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年1月26日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 年パス作って上野動物園通ってます♪
2023年1月26日に日本でレビュー済み
年パスをかって月に2,3度は上野動物園に行きます。
自作の上野動物園図鑑も作ってるくらいの大好き人間で、興味深く拝読させていただきました。
上野動物園の歴史から、上野動物園に来た動物たちの飼育の話、飼育に失敗してすぐに死んでしまったなどの失敗談。動物たちの購入代金などいわゆる中の人しか知りえないエピソード満載でした。
 個人的にうれしかったのは象やキリン、ライオンやトラ、カバ、サイなどの動物オールスターズのエピソードだけでなく、
 ワライカワセミ→自分は一番かわいい動物はこの子だと思っている
 コビトカバ、ハリモグラ、マタコミツオビアルマジロなど、知る人ぞ知る?的な動物のエピソードまで触れていて読んでいてうれしくなりましたね。
 あと本書でも触れていましたが西園マダガスカルの夜行性動物コーナーにいある【アイアイ】
上野動物園に何度も行くとちょっと通気取りで西園の弁天門から入るとまずお目見えするのがアイアイなんですが、アイアイは何度も見ても怖い、、、
 童話のかわいいイメージとは真逆も真逆いつも震えていますwwww
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2010年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年3月11日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年12月10日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月31日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月7日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート