新品:
¥902 税込
ポイント: 55pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥902 税込
ポイント: 55pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(3 時間 57 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り15点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥902 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥902
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 一部を表示
配送料 ¥350 5月17日-19日にお届け(23 時間 27 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥902 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥902
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ネットオフ が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか (中公新書) 新書 – 2015/5/22

4.1 5つ星のうち4.1 118個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7aHqth%2FP2HbQ4Bv1f3rnD1F%2FRa8GxH%2F5QpqyA%2FY0Nr%2FpyeDNfKZnygI2gU6bthUWtuGISLSoPEcwFTNEGUWJ0AYAxi%2F9aoRX4vOkBNorW2QUb7qTkJZRCAUpQ8gdoNSZ%2BuMTvDR5Klg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7aHqth%2FP2HbQ4Bv1f3rnD1F%2FRa8GxH%2F50p0Y29ztadapBrU7T3UVDJ1WMGmvytOtxaOp9vCMPcr%2BZ124bMxIh%2B20RuRezZlP9xZmaiZr5nT5Q7lDJ%2B5kcz3Sa9N%2FIY%2BVDkWJJx5PkOlD2bBjfpgBKreVQYOfosklktOox8%2Bx4A5i8P5diCQaCw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

人口減少、長時間労働、格差――問題山積の日本の「仕事と家族」。豊富なデータによる国際比較を通して、日本が目指すべき道を示す。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥902
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り15点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥814
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2015/5/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 209ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121023226
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121023223
  • 寸法 ‏ : ‎ 11 x 1 x 17.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 118個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
筒井 淳也
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

社会学者。計量社会学、家族社会学。

一橋大学大学院社会学研究科博士課程後期課程。博士(社会学)。

立命館大学産業社会学部教授。

Note: https://note.com/junya_tsutsui/

Website: https://researchmap.jp/read0192468

Yahooニュース個人ページ:https://news.yahoo.co.jp/byline/tsutsuijunya

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
118グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本のタイトル通り、
なぜ現代社会は働きづらく、産みにくいにかということについて、
歴史的背景や国ごとの比較を、データを提示した上で分析・考察しており、とても分かりやすい。
考察もとても興味深かかった。
データが不足している事象に関しては、仮説・推測であると明言してから考察を述べているところが信頼できる。また、その推測も興味深い。
2015年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少子化問題や格差問題を扱う人々には、労働組合などの抵抗により、今なお労働市場の
非対称性が強いという現実には触れない掟でもあるのか、どの学者もどこかもどかしい
空疎な議論を繰り返すもので、本書もその例に漏れず、日本の労働市場の特徴には
触れず仕舞でしたが、それでも、諸外国の例、ことにいずれも高い出生率を達成して
いる小さい政府のアメリカと大きい政府のスウェーデンを両極の例として、政府の
大小とは関わらず、子育てを外部化する市場の存在(アメリカはベビーシッターなど、
スウェーデンは公的部門の女性労働者)が出生率の維持を可能にしているという、
貴重な情報を展開してくれています。

そうして、日本の労働環境の最大の問題点は、男性社会の労働のあり方、職務内容の
無限定性、勤務地の無限定性、労働時間の無限定性を軸とした日本的な働き方の
異常さが(これも、労働市場が非対称であることと本来は関係が深いのですが)、
総合職から女性を排除している現状があり、それを見直さないままで男女の参画を
平等にすることはできないという結論は、非常にまっとうな理解と言えるでしょう。

かつての日本では、農業や商業などの家業に携わる働く女性から、サラリーマン層の
専業主婦が増えた時代がありましたが、その後女性も社会進出が一般的になりながら、
子育ての外部化環境が整っていない日本では、無限定労働から排除された女性は、
派遣労働などの市場に頼らざるを得ないために、労働時間が長い割に報酬は十分
ではなく、それでいて伝統的に、あるいは能率の点で女性の家事の分担は大きく、
そういう環境では、少子化が進むのも当然であると言えます。

ただ、「お手本になる国はあるか?」という章では、オランダがワッセナー合意に
基づき、賃金の抑制と労働時間の短縮によって、ワークシェアリングに成功して、
失業率が抑えられ生産性が向上したという点は消極的に紹介するにとどまり、特に
根拠もないままこれを否定してしまっているため、子育てを親自らが行う可能性を
閉ざしながら、スウェーデンのように、女性労働者のかなりの割合が、公務員
としてケアワーカーのような仕事に限定されてしまっている不自由な社会を是と
する流れは、少し強引な感じがしますし、せっかくの研究の成果も、日本社会へ
応用する可能性を考えると、少し惜しいことになっている感じがします。
50人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なぜ日本は働きづらく産みにくいのか。まさに自分が悩んでいたこと。答えを求めて手を取りました。
読んでみて納得の嵐。高度経済成長期の男性モデルの働き方こそが、さまざまな問題を生み出している源だと思いました。出生力が危機的になっている日本は今どうすべきなのか。海外との比較や緻密なデータ分析で、現状の日本の問題点や進むべき道が見えてくる良書。ぜひ多くの人に読んで欲しいです。
日本ではまだまだ女性は働きづらく産みにくい。現状を適切に理解して声をあげ続けることが大切だと思います。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何故育休明けに思うように仕事が出来ないのか、モヤモヤとした気持ちが第三者の目線で整理された。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
統計データを大量に駆使して模範的な論文のような高水準な出来栄えに唸ること
間違いなしです。期待以上のお仕事でした。今回初めて知ったことも多々あり、
無学ながらに知的好奇心を満たすことが出来ました。現代社会を語るうえでも
必須になってくる書籍だと思います。地味ながらに良い仕事をしていると素人にも
伝わってくる一冊で未読者は潜りかもです。
2020年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
授業のレポートを作成するために購入しました。
日本の少子高齢化の原因が様々な切り口で述べられていて面白かったです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を読んでから 国会答弁を聞くと
首相はじめ男性議員の頭の古さがよくわかります
保育園の問題を
働くお母さんを助けるため、と語ることからして時代遅れ。
育児の当事者を女性と決めてつけていることが伝わってきます
議員さんにぜひ読んでほしい本
62人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書は、日本の雇用・労働の問題点を、アメリカ(自由主義経済)、北欧(福祉国家的経済)、ドイツ(保守型)などのデータも合わせながら、多角的に捉えて紐解いていっています。
もちろん、海外のケースがそのまま当てはまるわけではないので、日本の雇用・労働の問題やその原因を1960年代の話からも解剖して考察しているのですが、圧倒的な情報量と分析に感動を覚えました。

この手の「働き方」系の本の多くは、海外のケースをそのまま当てはめがちな印象があるのですが、この本では色んなデータを使いながら、それらをあくまで「参考資料」として、日本に存在する根深い問題を独自に深く考察しています。新書ですが、1つの論文を読んでいるような読後感がありました。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート