中古品:
¥162 税込
配送料 ¥257 5月23日-24日にお届け(5 時間 17 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 背ヤケ。【商品説明】この商品はコンディション3(良い)の商品です。状態は良好ですが、万が一不備があった場合は、迅速にご返金させて頂きます。※全品クリーニングの後、防水梱包にて、ご発送させて頂きます。Amazon専用商品。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

モバイルユーザビリティ・デザイン Web制作者が身につけておくべき新・100の法則。 大型本 – 2008/12/25

4.8 5つ星のうち4.8 6個の評価

携帯サイトでも「美しく、優しい」デザインを。小さな画面を生かすサイト設計のアイディア。

見た目の派手さばかりを意識してデザインしていませんか?

本書では、ケータイ端末の小さな画面を生かしたサイト設計のノウハウを実際に数多くのサイト制作を手がける筆者が具体的に解説しています。ケータイサイトの基本構造からレイアウト、絵文字や半角カナの使い方まで、ケータイ独自の機能を活用したデザインのアイディアを実際の画面と併せて掲載。会員制サイトやECサイトに特化した法則など、サイト制作の現場ですぐに使える実践的なノウハウも満載です。

ユーザビリティに優れたケータイサイトの制作を目指す制作者、クリエイター必携の一冊です。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

片岡俊行(かたおか・としゆき)
株式会社ゆめみ、代表取締役CEO。大学在学中にチャットのインターネットサービス「ゆめみ亭」をスタート、1年で利用者100万人を突破。大学院在学中に株式会社ゆめみ設立、代表取締役に就任。中長期のマネージメントと新規事業の開拓に取り組み、携帯電話を利用したインターネットビジネスの事業展開を行う。著書には「RSSマーケティングガイド」「Mobile2.0」「Webコミュニティでいちばん大切なこと。」(共にインプレスジャパン)、「マインドマップ練習帳」(秀和システム)、「ケータイ通販ビジネス」(翔泳社)などがある。
●株式会社ゆめみ:http://www.yumemi.co.jp/

有泉雅彦(ありいずみ・まさひこ)
株式会社ゆめみ、メディア部チーフプランナー。元々流行やケータイが大好きで2004年ゆめみ入社。当時は最先端であったケータイのSNS、ブログ、ローカルサーチなどの企画・ディレクション業務に従事。その後、自社サービス「Sweetマガジン」(http://agw.st/)を立ち上げ、同時に独立部署を設立。現在は自社サービスの企画・運用を担当。その他、ユーザー視点からのユーザビリティデザインやB2C2Cマーケティングも得意としている。「ケータイ白書2007」(インプレスR&D)に寄稿。

大貫 浩(おおぬき・ひろし)
株式会社ゆめみ、メディア部Web制作ディレクター。iモードサービス開始年に、ノベルゲーム、RPG、掲示板などのケータイコンテンツの企画、制作、運用業務に携わり始める。現在はコンテンツ仕様策定、コンテンツ制作、制作管理、CG制作、プログラミング、データベース設計、社内のナレッジ共有活動などを担当。物事の関連性を見出し、整理・整頓する作業が好き。

戸田修輔(とだ・しゅうすけ)
株式会社ゆめみ、メディア部チーフデザイナー。2003年からケータイコンテンツを中心にデザイン業務を超えたアートディレクションを専門にする。初期はキャリア公式サイトのFlashコンテンツの制作、キャンペーンサイトの企画・運営からサイト立ち上げ、リニューアルも担う。現在は数百万人規模のポータルサイトの企画・運用のチーフとして活躍中。自社サービスのデザイン業務全般に従事しながら、自社全体のクオリティコントロールも担当。

原田 恵(はらだ・めぐみ)
株式会社ゆめみ、経営企画室。2004年より、ケータイコンテンツの提案営業として企画営業業務に従事しながら2005年より広報担当も兼務し、PRの窓口となる。その後専任で広報担当をしながら、中立的な立場でサービスを顧客視点、制作者視点で整理するディレクション業務や講演のコーディネーターも担当。過去に制作に携わった書籍の数は9冊。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2008/12/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/12/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844326317
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844326311
  • カスタマーレビュー:
    4.8 5つ星のうち4.8 6個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズはどれもはずれがないがこの本も例外ではなかった。

豊富な例が理解を深める助けになる。
写真が多様されているのでわかりやすい。

他の携帯サイト作成の本も読んだがこれが一番わかりやすいと思う。
直感的に理解できるし、仕事に疲れて息抜きにパラパラ読んでても楽しかった。

ちなみにこの本で紹介されているサイトを定点観測していると勉強になる。

オススメ!
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月21日に日本でレビュー済み
モバイルサイトのデザインをするうえで注意すべき点が多岐にわたって書かれているので、デザイナーの方が読むには良い本だと思います。

しかし、それを実際に実装する場合の記述方法などがあまり触れられていないので、別途
携帯サイト コーディング&デザイン などのコーディングについて解説している本を購入する必要があります。

全ページカラーでお金がかかっているんですが、実装面にも踏み込んだ内容になっていたらよかったと思います。

あと、付録の絵文字対応表は、コードが載っているわけでもないので、はっきり言って無駄です。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ホームページデザインをはじめて2年半くらいです。
モバイルページのデザインを最近ちょこっとづつやっていて、やっぱりDoCoMoでうまく表示されずに困っていました。
なんとかキレイに整理したいと思い、この本のレビュー読んで購入を決めました。
『携帯サイト コーディング&デザイン』という本と2冊購入しました。
決まりと細かいデザインの参考にさせていただき。
携帯3会社でなんとかかたちになる表示をさせることが出来ました。
2010年8月31日に日本でレビュー済み
モバイルサイト作成の関連書籍は多数ありますが、
ユーザビリティに特化した書籍は少ないですね。

本書は難しい技術的なことにはあまり触れず、
分かりやすく解説されております。

モバイルサイトを構築したあとに本書を読みましたが、
構築の際に見落としてしまっている点が多数発見でき、
とても参考になりました。

サイト構築後の復習だけでなく、構築前、構築中の教本としてもオススメです。
2009年2月11日に日本でレビュー済み
ゆめみさんの事例だけじゃなく、いいサイトをちゃんと分析されてます。
いい事例、悪い事例などちゃんとキャプチャーしているし、
HTMLタグも一緒に記述されてます。本文だけ読んでも概念的にわかるので、
まさにみなさんのバイブルになると思います。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート