×
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
近代日本の外交において極めて重要な課題であった対中政策を、新しい研究動向から踏まえた国際関係史の視点から考察する論考5篇を収録。近代日本政治の“歴史的文脈”を解 ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
塚瀬進. 1 「日本と中国-百年の歩みの中で」(『講座中国 5-日本と中国』筑摩書房, 1968 )本の外交』←『中国をめぐる近代日 2 「外務省と中国政策」(細谷千博編『日米関係史』 1 ,東大出版会, 1971 ) →『中国をめぐる近代日本の外交』 3 「ジュネーブの ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
... 日本綿業と中国』(東大出版会, 1882 )日本紡績業の中国進出と民族紡民族運動の ... めぐる日本と中国」,波多野澄雄「幣制改革への動きと日本の対中国政策」,松本俊郎 ... 外交については,臼井勝美『中国をめぐる近代日本の外交』(筑摩書房, 1983 )が多くの ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
日露戦争後から第一次世界大戦終結期までの日本の中国大陸への経済的進出を、勢力圏外交と借款問題の視角から分析する外交史研究。
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
... 日本」(『岩波講座日本通史 18 近代 3 」岩波書店、一九九四年)江口圭一『十五年戦争 ... 外交史研究』吉川弘文館、一九九八年)臼井勝美『満洲国と国際連盟』(吉川弘文館 ... 中国不干渉政策の形成」(『中国をめぐる近代日本の外交』筑摩書房、一九八三年) ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
... 国際法と国際関係 (たきぐち・たろう東二二号(両大戦間期の国際関係史)、日本国際政治学会、一九九九年(ワシントン体制と中国の不平等条約改訂交渉)。服部中国修約外交 ... 近代日本の外交と軍事――権益擁護と侵略の構造』、吉川弘文館、二〇〇〇年(一九二〇年代 ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
めぐる近代日本の外交』が大きな転換点を形作った 4。臼井は当該著書において、満洲事変から日中戦争に至る過程を連続的に ... 中国政策の構造をめぐって」などが世に問われたが、いずれも旧来の論考をまとめたものであり、研究史上の新たな展開がみられた訳 ...
中国をめぐる近代日本の外交 from books.google.com
... 日本外交と対外紛争昭和五九年日露戦争期までを中心とする]具島兼三郎近代日本外交小史昭和四七年評論社外務省編日露交渉史 ... 中国をめぐる近代日本の外交昭和五八年筑摩書房 外務省編日「ソ」交渉史昭和四 257 主要参考文献.