×
古言衣延弁 from books.google.com
... 古言衣延弁や大矢透博士の古言衣延弁証補によって既に明かにせられている......と述べておられるように、エの仮名に二種の別があったことに気づいた一番はじめの人は遠江国細田の人石塚竜麿でった。その著「仮字遣奥山路」の〝古事記日本紀万葉集仮字に ...
古言衣延弁 from books.google.com
... 言衣延もののふりと行の定を同青と富士谷御枚ぬーよりか N ( ㄅ ㄅ ㄛ )茂真測皆 111 : 11 月に古事記書を心を見ふなんあ天地の母は衣文字二百事をいい~阿行夜行代也といいきと別をいいき健御林ぬ~おもいく冨士谷さりに考る ... 弁てるぎね古言衣延弁だんざん.
古言衣延弁 from books.google.com
... 衣・延の別がまた、本書は諸資料によって、「え」「江」、つまり、ア・ヤ行の衣・延の区別が失わ大矢透著。明治四十年(一九〇七)刊。書名の通り、『古言衣延弁』の所説を考証増補したものである。付『古言衣延弁証補』年前の成立。)の「音の存亡」の章に ...
古言衣延弁 from books.google.com
... 言梯拾遺田中延香草稿天保十五年成古言清濁考序本居宣長自筆書簡付石塚龍麿宛古言 ... 衣延弁補考大矢透自筆草稿苔古写本慶長十三年刊丹表紙極上本五家正宗讃古活字版古活字版慶長十三年五家正宗賛刊活字版《慶長十三年刊異版 ... 古活字版慶長十三年刊古活字版.
古言衣延弁 from books.google.com
... 古言衣延弁』『古言衣延弁證補』では「精細に衣・延の区別の有った事を主張している」と述べている。そして是ら両説のうち、安藤博士が後者を支持している事は引用した部分からも明かであるし、更にこの後で『古言衣延弁證補』の中の「弁疑七ヶ条」を具体 ...
古言衣延弁 from books.google.com
... 古言衣延・古言衣延辨補」(勉誠社文庫、昭和五二)の序文の中で、衣延を次のように論じている。京大には(一冊)とあるが、実は ... 弁補考』(一名「古江衣延弁証祐二) (明治四十年一九七〉)は本書に基づき、新たに登な用例を集めて表とし、栄実の所説をした ...
古言衣延弁 from books.google.com
... 古言衣延弁補考』(一名『古言衣延弁証補』) (明治四十年<一九〇七> )は本書に基づき、新たに豊富な用例を集めて表とし、栄実の所説を確証したものであ[春日和男〕〔参考文献〕『音声研究』第五輯。「古代国語の『え』の仮名について」橋本進吉(『著作集 ...
古言衣延弁 from books.google.com
... 古言衣延弁』は、橋本進吉博士における『仮名遣奥山路』と、同じ意味のものであった。それぞれの書の意義の確認と、さらに厳密な実証的研究による再発見、それぞれの出合いは、感動的ですらあり、そこには共通したものが認められる。大矢博士は、『古言衣 ...