標題および責任表示
|
執轡如組 : ひ(手綱)をとることそのごとし 中国最古の詩集『詩経』に詠まれた古来組紐製作技法との出遭い 平成17年度秋季特別展 / 元興寺,元興寺文化財研究所編 シツヒ ジョソ : ヒ オ トル コト ソノ ゴトシ チュウゴク サイコ ノ シシュウ シキョウ ニ ヨマレタ コライ クミヒモ セイホウ ギホウ トノ デアイ : ヘイセイ 17ネンド シュウキ トクベツテン
|
出版・頒布事項
|
[奈良] : 元興寺 , 2005.10
|
形態事項
|
67p ; 30cm
|
内容著作注記
|
組の部:執轡如組 / 小村眞理著 シツヒ ジョソ
|
内容著作注記
|
出土資料に見られる組紐 / 井上美和子, 小村眞理著 シュツド シリョウ ニ ミラレル クミヒモ
|
内容著作注記
|
組紐製作技法と経路図の紹介 / Noemi Speiser著 クミヒモ セイホウ ギホウ ト ケイロズ ノ ショウカイ
|
内容著作注記
|
日本の組紐古技法「クテ打」の復元について / 木下雅子著 ニホン ノ クミホ コギホウ クテウチ ノ フクゲン ニ ツイテ
|
内容著作注記
|
デンマーク国立文書館の裁可書に見られる組紐 / Joy Boutrup著 デンマーク コクリツ ブンショカン ノ ケッサイショ ニ ミラレル クミニモ
|
内容著作注記
|
糸の部:詩経に詠まれた「クワ」 / 木沢直子著 シキョウ ニ ヨマレタ クワ
|
内容著作注記
|
南宋時代の絹生産について / 志村明著 ナンソウ ジダイ ノ キヌ セイサン ニ ウイテ
|
内容著作注記
|
『延喜式』の茜染について / 宮崎明子著 エンギシキ ノ アイゾメ ニツイテ
|
内容著作注記
|
染料の化学分析について / 佐々木良子, 佐藤昌憲著 センリョウ ノ カガク ブンセキ ニ ツイテ
|
内容著作注記
|
染料の退色とは / 植田直見著 センリョウ ノ タイショク トワ
|
注記
|
展覧会カタログ
|
注記
|
会期:平成17年10月30日-11月13日
|
注記
|
共同刊行:元興寺文化財研究所
|
学情ID
|
BA75322272
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
元興寺(奈良市) ガンゴウジ <>
|
著者標目リンク
|
元興寺文化財研究所||ガンゴウジ ブンカザイ ケンキュウジョ <AU00030231>
|
分類標目
|
染織工芸 NDC9:753.3
|
分類標目
|
芸術・言語・文学 NDLC:KB441
|
件名標目等
|
組紐 -- 論文集||クミヒモ -- ロンブンシュウ
|
件名標目等
|
展覧会カタログ||テンランカイカタログ
|