愛知大学図書館

第二次大戦とは何だったのか

福田和也著. -- 筑摩書房, 2007. -- (ちくま文庫 ; [ふ-37-2]). <BB00746356>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配架場所 請求記号 資料ID 注記 状態 返却予定日 予約
0001 車道図書館 車図開架 209.74:F74 0731017619
0件
No. 0001
巻号
所蔵館 車道図書館
配架場所 車図開架
請求記号 209.74:F74
資料ID 0731017619
注記
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 第二次大戦とは何だったのか / 福田和也著
ダイニジ タイセン トワ ナンダッタ ノカ
出版・頒布事項 東京 : 筑摩書房 , 2007.7
形態事項 282p : 肖像 ; 15cm
巻号情報
ISBN 9784480423535
書誌構造リンク ちくま文庫||チクマ ブンコ <BB00000665> [ふ-37-2]//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:第二次大戦とは何だったのか
ダイ2ジ タイセン トワ ナンダッタ ノカ
注記 2003年3月筑摩書房 刊
注記 初出一覧: 巻末
学情ID BA82486564
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 福田, 和也(1960-)||フクダ, カズヤ <AU00001461>
分類標目 世界史.文化史 NDC8:209.74
分類標目 世界史.文化史 NDC9:209.74
件名標目等 世界大戦(第二次)||セカイタイセン(ダイニジ)