愛知大学図書館

新聞の読み方 : 考える力と情報力が身につく

池上彰著. -- 祥伝社, 2019. <BB01007032>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配架場所 請求記号 資料ID 注記 状態 返却予定日 予約
0001 名古屋図書館 [2階]名図開架 070.4:I33 2019201138205
0件
0002 豊橋図書館 豊図開架[2階] 070.4:I33 2019101144078
0件
No. 0001
巻号
所蔵館 名古屋図書館
配架場所 [2階]名図開架
請求記号 070.4:I33
資料ID 2019201138205
注記
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
所蔵館 豊橋図書館
配架場所 豊図開架[2階]
請求記号 070.4:I33
資料ID 2019101144078
注記
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 新聞の読み方 : 考える力と情報力が身につく / 池上彰著
シンブン ノ ヨミカタ : カンガエル チカラ ト ジョウホウリョク ガ ミ ニ ツク
出版・頒布事項 東京 : 祥伝社 , 2019.11
形態事項 220p ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784396617042
内容著作注記 第1章. 子供の頃から新聞好き。池上彰流読み方、活用術
コドモ ノ コロ カラ シンブン ズキ イケガミ アキラ リュウ ヨミカタ カツヨウジュツ
内容著作注記 第2章. 世の中を知るためにどう読んだらいいのか?
ヨ ノ ナカ オ シル タメ ニ ドウ ヨンダラ イイノカ
内容著作注記 第3章. 難しい話や専門用語をどのようにやさしく伝えるのか?
ムズカシイ ハナシ ヤ センモン ヨウゴ オ ドノヨウニ ヤサシク ツタエルノカ
内容著作注記 第4章. 新聞は「誰のためのものか」。報道は歴史になる
シンブン ワ ダレ ノ タメ ノ モノ カ ホウドウ ワ レキシ ニ ナル
内容著作注記 第5章. 新聞は事実を正確に伝えているか?
シンブン ワ ジジツ オ セイカク ニ ツタエテ イルカ
内容著作注記 第6章. どれも同じじゃない。読み比べて見えてくること
ドレモ オナジ ジャナイ ヨミ クラベテ ミエテ クル コト
注記 第2章以降は、朝日新聞で連載中の「池上彰の新聞ななめ読み」(2016年10月-2019年7月掲載分) から抜粋し、編集・加筆修正したもの
学情ID BB29203816
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 池上, 彰 (1950-)||イケガミ, アキラ <AU00018772>
分類標目 ジャーナリズム.新聞 NDC8:070.4
分類標目 ジャ-ナリズム.新聞 NDC9:070.4
分類標目 ジャ-ナリズム.新聞 NDC10:070.4
件名標目等 新聞||シンブン
件名標目等 情報利用法||ジョウホウ リヨウホウ