ログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
雑誌タイトルリスト
指定図書
新着案内
貸出ランキング
タグ検索
利用者サービス ▼
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
タグ履歴
新着アラート
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
新規購入依頼
≡
書誌詳細
愛知大学図書館
検索結果一覧へ戻る
大政所と北政所 : 関白の母や妻の称号はなぜ二人の代名詞になったか
河内将芳著. -- 戎光祥出版, 2022. -- (戎光祥選書ソレイユ ; 008). <BB01045883>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
書誌URL:
大政所と北政所 : 関白の母や妻の称号はなぜ二人の代名詞になったか
河内将芳著. -- 戎光祥出版, 2022. -- (戎光祥選書ソレイユ ; 008). <BB01045883>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
書誌URL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
10件
20件
50件
100件
No.
巻号
所蔵館
配架場所
請求記号
資料ID
注記
状態
返却予定日
予約
0001
豊橋図書館
豊図開架[2階]
289.1:Te37
2022101105949
0件
No.
0001
巻号
所蔵館
豊橋図書館
配架場所
豊図開架[2階]
請求記号
289.1:Te37
資料ID
2022101105949
注記
状態
返却予定日
予約
0件
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
大政所と北政所 : 関白の母や妻の称号はなぜ二人の代名詞になったか / 河内将芳著
オオマンドコロ ト キタノマンドコロ : カンパク ノ ハハ ヤ ツマ ノ ショウゴウ ハ ナゼ フタリ ノ ダイメイシ ニ ナッタカ
出版・頒布事項
東京 : 戎光祥出版 , 2022.3
形態事項
199p : 肖像 ; 19cm
巻号情報
ISBN
9784864034203
書誌構造リンク
戎光祥選書ソレイユ||エビス コウショウ センショ ソレイユ <BB00984093> 008//a
注記
参考文献: p189-193
注記
関連年表: p194-199
注記
2019~22年度日本学術振興会科学研究助成事業・基盤研究C・課題番号19K0967の研究成果の一部
学情ID
BC13474990
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
河内, 将芳(1963-)||カワウチ, マサヨシ <AU00030812>
分類標目
日本史 NDC10:210.48
分類標目
個人伝記 NDC10:289.1
分類標目
個人伝記 NDC9:289.1
分類標目
歴史・地理 NDLC:GK199
件名標目等
日本 -- 歴史 -- 安土桃山時代||ニホン -- レキシ -- アズチモモヤマジダイ
件名標目等
天瑞院(1513-1592)||テンズイイン(1513-1592)
件名標目等
高台院(1548-1624)||コウダイイン(1548-1624)
件名標目等
豊臣, 秀吉(1536-1598)||トヨトミ, ヒデヨシ(1536-1598)
件名標目等
天瑞院||テンズイイン
件名標目等
高台院||コウダイイン
件名標目等
天瑞院(1513-1592)||テンズイイン(1513-1592)
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
親書誌をみる
戎光祥選書ソレイユ
著者からさがす
河内, 将芳(1963-)
分類からさがす
日本史 NDC10:210.48
個人伝記 NDC10:289.1
個人伝記 NDC9:289.1
歴史・地理 NDLC:GK199
件名からさがす
日本 -- 歴史 -- 安土桃山時代
天瑞院(1513-1592)
高台院(1548-1624)
豊臣, 秀吉(1536-1598)
天瑞院
高台院
天瑞院(1513-1592)
他の検索サイトで探す
Amazon
Google Books
WEB STORE
Knowledge Worker
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
資料を取り寄せる
ILL複写依頼(コピー取り寄せ)
ILL貸借依頼(現物借用)
購入依頼
追加購入依頼
この書誌のQRコード