愛知大学図書館

萬葉集研究

鉄野昌弘, 奥村和美編 ; 第44集. -- 塙書房, 2025. <BB01083960>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配架場所 請求記号 資料ID 注記 状態 返却予定日 予約
0001 第44集 豊橋図書館 豊図開架[2階] #911.12:40:44 2025101101294
0件
No. 0001
巻号 第44集
所蔵館 豊橋図書館
配架場所 豊図開架[2階]
請求記号 #911.12:40:44
資料ID 2025101101294
注記
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 萬葉集研究 / 鉄野昌弘, 奥村和美編
マンヨウシュウ ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 塙書房 , 2025.2
形態事項 367p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
巻次等 第44集
ISBN 9784827305449
内容著作注記 「歴代遷宮」と行宮・後宮(覚書) / 吉村武彦著
内容著作注記 黄泉ひら坂をめぐって / 金沢英之著
内容著作注記 「梅花の宴」の史的意義 : 『万葉集』と律令制 / 丸山裕美子著
内容著作注記 大伴氏の家産と田庄 / 竹内亮著
内容著作注記 大伴家持における長歌の方法 : 巻十三摂取の一様相 / 奥村和美著
内容著作注記 大伴家持の帰京 : 「歌日記」における散文的表現 / 松田聡著
内容著作注記 出土資料からみた「鋤」と「鍬」の混用問題 / 方国花著
内容著作注記 古代日本語における推量の助動詞 : 原因理由句が推量の対象となる場合 / 古川大悟著
内容著作注記 平田篤胤の文字・表記観と用字法研究史 / 吉岡真由美著
内容著作注記 近代における国学の再定礎をめぐって / 西澤一光著
注記 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
注記 参考文献あり
学情ID BD10913854
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 鉄野, 昌弘 (1959-)||テツノ, マサヒロ <AU00132646> 編者
著者標目リンク 奥村, 和美||オクムラ, カズミ <AU00159135> 編者
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG34
分類標目 詩歌 NDC9:911.12
分類標目 詩歌 NDC10:911.12
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ