愛知大学図書館

1930年代の日本外交 : 四人の外相を中心として

日本国際政治学会編. -- 日本国際政治学会, 1977. -- (国際政治 ; 56号). <BB00116878>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 所蔵館 配架場所 請求記号 資料ID 注記 状態 返却予定日 予約
0001 外部書庫 外部書庫 319.05:N71:56 8621079292
0件
0002 車道図書館 車図開架 319.05:N77:56 8731040956
0件
0003 豊橋図書館 豊図第1書庫5階 W15:319:N71 0417533647
江口圭一文庫 禁帯出 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 外部書庫
配架場所 外部書庫
請求記号 319.05:N71:56
資料ID 8621079292
注記
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
所蔵館 車道図書館
配架場所 車図開架
請求記号 319.05:N77:56
資料ID 8731040956
注記
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号
所蔵館 豊橋図書館
配架場所 豊図第1書庫5階
請求記号 W15:319:N71
資料ID 0417533647
江口圭一文庫
注記
状態 禁帯出
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 1930年代の日本外交 : 四人の外相を中心として / 日本国際政治学会編
1930ネンダイ ノ ニホン ガイコウ : ヨニン ノ ガイショウ オ チュウシン トシテ
出版・頒布事項 国立 : 日本国際政治学会 , 1977.3
形態事項 173,7p ; 21cm
書誌構造リンク 国際政治||コクサイ セイジ <BB00001601> 56号//a
その他の標題 裏表紙タイトル:Japanese diplomacy in the 1930's : four foreign ministers
注記 発売:有斐閣(東京)
注記 内容:内田康哉ー焦土外交への軌跡(池井優) 広田弘毅の対華政策と蒋介石ー自護体外交の限界性(宇野重昭) 有田八郎ー日独防共協定における薄墨外交の展開(ゲイロ-ド・窪田著 片桐康夫訳) 有田の「広域経済圏」構想と対英交渉(井上陽一) 松岡洋右ー国際連盟との決別(ディビット・ル-) 「サイレント・パ-トナ-」発言すー連盟規約・労働規約問題(トマス・W.バ-クマン著 酒井真理訳) 山東問題(清水秀子) 「書評論文」 三国同盟と松岡外交ー三輪公忠著『松岡洋右』、三宅正樹著『日独伊三国同盟の研究』(百瀬宏) 「書評」 馬場伸也著『日本外交のジレンマー対中国政策(1924-29)に関する新しい視角』(進藤栄一) 入江昭編『相互イメ-ジー日米関係に関する研究』(武者小路公秀) 秦郁彦著『太平洋国際関係史』(入江昭) 松岡洋右伝記刊行会編『松岡洋右ーその人と生涯』(内山正熊) マ-ク・R.ピ-ティ著『石原莞爾ー日本の西洋との対決ー』(五百旗真)
学情ID BN01541635
著者標目リンク 日本国際政治学会||ニホン コクサイ セイジ ガッカイ <AU00002084>
分類標目 NDC6:319.1
分類標目 外交.国際問題 NDC8:319.1
分類標目 政治・法律・行政 NDLC:A99-Z
件名標目等 日本 ーー 外国関係 ーー 歴史 ーー 昭和時代||ニホン -- ガイコクカンケイ -- レキシ -- ショウワジダイ