愛知大学図書館

新聞

城戸又一編. -- 時事通信社, 1973. -- (講座現代ジャ-ナリズム / 城戸又一編 ; 2). <BB00592625>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配架場所 請求記号 資料ID 注記 状態 返却予定日 予約
0001 豊橋図書館 豊図第1書庫1階 #070.1:7:2 8711221580
0件
No. 0001
巻号
所蔵館 豊橋図書館
配架場所 豊図第1書庫1階
請求記号 #070.1:7:2
資料ID 8711221580
注記
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 新聞 / 城戸又一編
シンブン
出版・頒布事項 東京 : 時事通信社 , 1973
形態事項 385p ; 22cm
書誌構造リンク 講座現代ジャ-ナリズム / 城戸又一編||コウザ ゲンダイ ジャ-ナリズム <> 2//b
注記 内容:新聞・その過去と現在(城戸又一) 現代の新聞ー自由なる囚人 あるスク-プの誕生(水田章) 新聞記者と記者クラブ(格子均) 進む情報の中央集権化(駒形哲) 七〇年代新聞のタブ-(石巻靖治) 新聞界の「実像」ー商業主義の基本構造 新聞産業の「繁栄」と要因(大林寛) 果てしなき拡張ーその実態(小田島宏) 強まる広告への依存度(末次静二,木崎富夫) 通信社の果たす役割り(大林寛) 現代新聞の体質をつくるもの 政府・財界と新聞報道(山口忠) 特権はだれのためのものか(村沢栄治) 電波が変えた新聞(田所泉) マ-ケティング媒体としての人間(末次静二,木崎富夫) 再編への新たな動きー産業的変貌と報道 報道条件を変える「技術革新」(上田正則) 経営多角化と見失われる「新聞」(近藤光次) 業界再編の現われとゆくえ(近藤光次) 問われる新聞の社会的責任 現代世界と新聞(小松原久夫) 「知る権利」とジャ-ナリストの責任(佐藤毅) 資料,文献
学情ID BN0323490X
著者標目リンク 城戸, 又一(1902-)
キド, マタイチ <>
分類標目 NDC6:070.8
分類標目 学術一般・ジャ-ナリズム・図書館・書誌 NDLC:UC21
分類標目 学術一般・ジャ-ナリズム・図書館・書誌 NDLC:UC111
件名標目等 新聞||シンブン